シイタケの生産者だった私が「だしソムリエ」になった理由

こんにちは。

日本の誇る食文化「だし」のバトンを繋ぐ

だしみらい」の鳥居 つぐ代です。


これまで、新聞やラジオなどで取材していただく機会がありました。
すると「なぜ、だしソムリエ認定講師になったのですか?」という質問を必ず受けます。


そこで今日はあらためて、私がなぜ「だし」の講師として、
セミナーや講座・講演など行っているのかをお伝えしたいと思います。

シイタケの生産者だった私が「だしソムリエ」になった理由

平成28年8月 だしソムリエ2級の1コマ
「乾しいたけ」の講義(80分)を担当
@大阪ガスハグミュージアム
(だしソムリエの公式HP2級講座説明のページ内に
私が講義を担当する様子があります。)

 
ご存知の方も多いと思いますが、私は実家の家業である
「今村さんちの香りしいたけ」店の店長として活動してきました。

・シイタケの生産・販売
・バスツアーの受け入れ
・イベントへの出店
・大手百貨店のおせちや、レストランとのマッチング など

主に販売促進を担当してきました。

おかげさまで「今村さんちの香りしいたけ」は、富士ブランドにも認定を受け、
今では大手スーパーや、クイーンズ伊勢丹 品川店のOisix(オイシックス)などでも
手に取っていただけるようになりました。

いろいろな方との出会いに支えられ、またお世話になり今に至ります。


そんな中、

「今村さんちの香りしいたけ」という商品名そのものを、メニューの名前に取り入れて
料理に使ってくださっていた「BEPPIN食堂」の社長から、突然
食育講座の依頼を受けました。BEPPIN食堂は、新鮮野菜がテーマのレストランです。

レストランで食事をされるお客様と、食材を提供している農家を直接つなぎたい。

つまりは「顔の見える農業」を通じて、食材への理解を深め、
「安心してお食事を召し上がっていただきたい」という社長の強い思いを感じました。

またそれは生産者にとっても、こだわりの食材をお客様に
直接アピールできるチャンスでした。


この時、ありがたいな。。
そう思ったのと同時に、「私に何が伝えられるのだろう…」と少しの不安を覚えました。


正直、その時あった知識だけでも、生産者としての食育講座はできたと思います。
ですが、人に何かを教える・伝えるということに対して、責任を持ちたい。
もっと自信をもって伝えられるようになりたい!

そう思い、すぐに「だしソムリエ協会(現:だしソムリエStyle)」の
「3級講座」に申し込み・受講しました。


ところが…

ここからは私自身、予想外の展開だったのですが、
「もっと知りたい、もっともっと…」
と、探求心が抑えられなくなり、

「2級講座」「1級講座」を受講しどちらも一発合格。
そして「認定講師 養成講座」へと進み、今に至ります。


もう1つのバックヤードとして、私の母が昔から
天然の「だし」を使った食事で育ててくれたことも大きかったかもしれません。
(母はいつも花かつおを使って、手作りの料理を食べさせてくれました。)

そんなこともあり、「シイタケ」だけでなく、
「だし」そのものに惹かれていきました。


しばらくして今度は近隣の小学校から、「シイタケ」の生産者として
「食育授業」の依頼がありました。

前もって打ち合わせにうかがった時のこと、私の名刺を見た校長先生の目が
「だしソムリエ 認定講師」に素早くいくのがわかりました。


「だしも合わせて、授業をやってはもらえないだろうか?」


子どもの味覚に関して熱心な校長先生の依頼を受け、
この時は3年生3クラスに「おいしいシイタケと『だし』のお話」で
授業を組み立て、3時間かけて授業を行いました。


シイタケの生産者だった私が「だしソムリエ」になった理由

<2016年10月 静岡新聞掲載>

その時の様子が新聞に載り、口コミも手伝い
それから、予想もしていなかったところから講演の依頼が入るようになりました。


ありがたいことに今では、

・保育園幼稚園の栄養士・調理師さん向けの研修会
・幼稚園の保護者の方向けの講演
・食育推進委員さんへの研修会
・PTAの各種研修会での講師・講演
・小学校や学生さんへの食育授業
・ママさんサークルへの講演とワークショップ

シイタケの生産者だった私が「だしソムリエ」になった理由
<2017年10月 静岡新聞掲載>


など、民間・行政問わず、たくさんのご依頼を受けるようになりました。
もちろん「だしソムリエ3級講座」の自主開催も可能ですし、講師も担当します。

何にせよ、いつも全力で務めさせていただいています。


というわけで、「だしソムリエ」になったキッカケは、
「シイタケ」の魅力を伝え、生かし方も含めて正確に伝えたかったから!

になるのでしょうね。


だしを学んで、だしソムリエになって、
私自身の暮らし・毎日のお料理にも役立つことがたくさんありました。
そして、もっともっとの探求心は深まるばかりです。

そこで得た大切なこと、これからもお伝えしていけたら嬉しいです。

シイタケの生産者だった私が「だしソムリエ」になった理由

<2018年12月16日 読売新聞掲載>


ふと気づけば、私自身いいお年頃になり、ここ数年は体調の変化などもありますが、
心地好く過ごせるよう、食の部分で改善できることも分け合っていけたならと思います。

あくまでも「美味しく」そして「簡単に」は譲れませんが…笑


食生活の見直しは、食卓という場を通じて、あなたの大切な人たちにも感染します。

「だし」のこと、また、今、学んでいることについても、
今後もこのブログでお伝えしていきます。

よろしければ、ご覧になっていただけたら嬉しいです。


最後までお読みいただき、ありがとうございました☆




★だしみらい|美しく健康な明日へ
 うま味奏でるピュアおだしをあなたの毎日に

 だしソムリエ認定講師・鳥居 嗣代(つぐよ)の活動はこちらから ↓ ↓ ↓

◎だし・しいたけの講演・セミナー他、だしソムリエ3級講座を行っています。
・過去の講座の様子はこちら > https://dashimirai.i-ra.jp/c100604.html
◎だし・しいたけに関するエッセイを書いています。
・エッセイはこちら > https://dashimirai.i-ra.jp/c100603.html

講座・執筆・セミナー・ワークショップのご依頼
各種相談についてのお問合せはコチラから↓

お問合せフォーム


 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

だしみらい

住所

〒416-0948
静岡県富士市森島451-5

定休日

不定休

URL

https://dashimirai.i-ra.jp/